リポート!金町の氏神様「葛西神社」でゆく年くる年
毎年、大晦日は家でぬくぬくと、部屋でテレビに映る各地の年越しを見ていました。 ふと思いました。 金町の氏神様である葛西神社の年越しはどんな感じなんだろう!? その様子や混み具合が気になったので、リポートします。 大晦日前...
毎年、大晦日は家でぬくぬくと、部屋でテレビに映る各地の年越しを見ていました。 ふと思いました。 金町の氏神様である葛西神社の年越しはどんな感じなんだろう!? その様子や混み具合が気になったので、リポートします。 大晦日前...
秋はお祭りの季節ですね。 幼い頃はお囃子の音を聞くと、神社に向かって走ったものです。 長年にわたり、葛西神社で受け継がれてきた秋のお祭り、例大祭。 9月17日(土)18(日)の2日間で行われた祭典、葛西囃子(かさいばやし...
今回ご紹介するのは亀有駅から徒歩3分で行ける「香取神社」です。駅近なので買い物のついでなどに気軽に寄ることができます。 気分転換がしたくなってふと思いつき、足を運んでみました。香取神社はショッピングモールアリオ亀有の目の...
葛飾区の有名な参拝所といえば『柴又帝釈天』。しかしほかにもステキな場所があるのはご存知でしょうか? 今回は、木々が豊かな落ち着いた雰囲気を持ちつつ、祭囃子や葛飾区唯一のお酉様としてにぎわいを見せる『葛西神社』をご紹介しま...
東京都葛飾区の寺院といえば「柴又帝釈天」が有名ですが、帝釈天のほかにも、葛飾区には由緒正しい寺院が多数あるのをご存じでしょうか。 今回は、在原業平ゆかりの寺院であり、大岡裁きで有名なお地蔵様が安置されている「業平山 南蔵...
柴又・帝釈天には平日休日問わず多くの参拝客の方々でにぎわいます。ただ訪れてもお賽銭を投げおみくじを引いただけで、参道に行ってしまう方が多いのではないでしょうか?でも実は帝釈天には穴場スポットがあるんです。今回は帝釈天の隠...
本格的に寒くなってきた今日この頃。2021年もすでに11月になりました。 柴又・帝釈天では2ヶ月に1度「庚申」という行事があるのをご存じでしょうか。11月はその年の最後となる「庚申」の『納庚申』と呼ばれる日があります。今...