0歳〜18歳まで使える「子ども未来プラザ鎌倉」は葛飾区の子育て世代の救世主!

葛飾区鎌倉にある子ども未来プラザ鎌倉は、妊娠中から子どもが成人するまでをサポートする子育て世代向けの施設です。

あそびの広場や各種イベント、一時保育など子どもたちが安心して過ごせる場所を提供しています。

2020年1月のオープンと新しく、床暖房や館内エレベーターなどの設備が整っていてとても快適です。

この素晴らしい施設が無料で利用できるとは、葛飾区の子育てに対する本気が感じられました。

今回は、毎日でも通いたい子ども未来プラザ鎌倉をご紹介します。

解放感あるエントランス

施設に入るとすぐ右手に受付があります。

こちらで日付と名前を記入し受付完了です。QRコードを読み取ってスマートフォンで入力することもできます。

右奥の絵本コーナーにはマットが敷いてあり、地べたに座って子どもに読み聞かせをすることが可能です。

左手の階段を上がると、小学生以上の子どもたちが自由に出入りできるあそびの広場と、屋上庭園(乳幼児も利用可)に行くことができます。

階段下には多くの靴を収納できる靴箱があります。

壁面装飾は職員の方が手作りされているそうです。かわいい!

絵本コーナーでは、乳幼児から小学生ぐらいの子どもが手に取りやすいラインナップの本が並んでいます。

乳幼児がのびのび遊べるすくすく広場

絵本コーナーの奥を進むと、0歳〜小学校に上がる前の子どもと保護者が入れるすくすく広場があります。

床暖房があり、寒い冬でも快適です。広々していておもちゃもたくさん用意されています。

私の息子も小学校に上がる前に何度か訪れました。

黄色い箱に入ったプラレールがお気に入りで、自宅では再現できないスペースを有効活用し楽しんだことはいい思い出です。

壁面に並んでいるおもちゃは毎日消毒がおこなわれ、口に入ったおもちゃをよけておく箱が棚の上に用意されています。

清潔に保つ配慮がところどころにあり、安心して過ごせますね。

背の低い月齢の子どもが遊べるおままごとキッチンもあります。

ソフトブロックや型はめ、木製かるたなど…毎日来ても飽きないほど種類が豊富です。

0歳児でも安心な独立したスペースが設けられている

すくすく広場の一角には、0歳児でも安心して過ごせる場所が作られています。

寝返り前の赤ちゃん用のメリーやラトル、おすわりで遊べるおもちゃが豊富です。

上の子はすくすく広場で、下の兄弟はこちらの赤ちゃんスペースを使えば、ぶつかるなどの心配がなくて安心して過ごせます。

おむつ替えシートも2台あります。

授乳室は2席、お湯が出る機械と水道も完備です。

屋上園庭や砂場など、そのほかの設備

子ども未来プラザ鎌倉は、屋上庭園や砂場も利用できます。

こちらは施設の中央にある中庭です。夏には日差しよけが設置されます。

2階の屋上庭園もひろびろしていて開放感にあふれています!

立体遊具があり、子どもが楽しく遊べそうです。

1階のすくすく広場の前にある多目的ホールには、コンビカーが用意されており低月齢の子どもが自由に使えます。

学齢期の子どもが自由に出入りできるあそびの広場

2階には学齢期の子どもたちが利用できる多目的室「あそびの広場」があります。

午後は工作やゲームを楽しむ子どもたちが多く訪れるそう。

職員の方も常時いるそうなので、放課後を安全に過ごせます。

こちらでは、週替わりでさまざまな工作ができる場を提供しています。

この日設置されていたのは、ラミネーターを使った工作コーナーです。

花や動物などの形をした色とりどりの紙パーツを組み合わせてパウチストラップを作ります。かわいい!

他にはボードゲームも豊富にあります。

玄関脇にある個室は、相談室です。

子どもの成長のことなど、子育てに関することなら保健師・助産師さんなどの相談員に個別で話せます。

そういえば、こちらで母子健康手帳を受け取ったことを思い出しました。

その際妊娠中の不安なことの相談や、葛飾区の子育て制度などの情報が聞けて心強かったです。

予約制ではありますが、保育園の給食を親子で食べられる日もあります。(有料)

一時保育(有料)やベビーマッサージなどのイベントも豊富で、毎日行っても全然飽きないです。

妊娠中から子どもが成人するまで、子育てをサポートしてくれる子ども未来プラザ鎌倉。

子育て世代なら行かないともったいない施設です。ぜひ足を運んでみてください。

子ども未来プラザ鎌倉
住所:東京都葛飾区鎌倉1−7−3
アクセス:京成線「京成小岩駅」から徒歩約11分
     北総線「新柴又駅」 から徒歩約15分
TEL:03-3658-1800
営業時間:9:00−20:00(日祝日と小学生以下の利用は18時まで)
休館日:第4日曜日、年末年始

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。